マカ の効果とおすすめ サプリメント 【 活力&免疫力UP 】

スポンサーリンク

マカ の効果とおすすめサプリメント【活力&免疫力UP】

こんにちは! 今回は、活力を高める食物の代表ともいえる「 マカ 」の効果やおすすめのサプリメントについてご紹介していきます。

滋養強壮や疲労回復効果だけでなく、不妊改善やエイジングケアにも効果があると言われているマカ。

とにかく毎日を精力的に元気に過ごしたい人には、ぜひマカがおすすめです。

筆者も以前は、慢性的な疲れが取れず、なんとなく調子が悪いという日がありました。

しかし、毎朝マカのサプリを飲むようになってからは、一日の活動量が大幅に改善され、活力がついたのを実感しております。

人生を前向きに生きるためにも、マカは欠かせないものになること間違いなしです。

「なぜこの記事を書こうと思ったのか?」
活力を高めるサプリメントがないか知りたかったから。滋養強壮と言えば「マカ」が浮かんだので、どんな効能があるのか詳しく知りたかった。
◆この記事でわかること
  • マカの機能と特徴
  • マカに含まれている栄養素
  • マカの効果
  • マカのおすすめサプリ
◇こんな方におすすめ
  • いつでも活力のある生活をしたい人
  • 免疫力を高めたい人
  • 生活習慣病を予防したい人
  • 優れた性生活を送りたい人

関連記事:【美容と頭脳に効果的】 GABA (ギャバ)の効果とおすすめ食品

マカ の 機能・特徴

マカは、南米ペルーのアンデス山脈に自生する大根や株と同じ根菜の一種です。

標高の高い厳しい環境で育つため非常に栄養価が高く、15世紀のインカ帝国(現:ペルー)時代から、戦果を挙げた者や特権階級の者のみに与えられていたぐらい重要な食物として栽培されてきました。

栽培利用自体は2000年以上前からアンデス高地でされており、マカは現地では「アンデスの人参」とも呼ばれています。

最近では「アンデス薬草の女王」と表現されることも。

とにかく身体の活力を高める栄養素が豊富で、「スーパーフード」の代表とも言えます。

《マカに含まれる栄養素》

  • アルギニン、グリシン、チロシンなど18種類のアミノ酸
  • ミネラル(鉄・カルシウム・亜鉛)
  • 食物繊維
  • ビタミンB群
  • グルコシノレート
  • サポニン

特に重要な栄養素

『アルギニン』

※マカに含まれる代表的な成分と言われている。

  • 成長ホルモンの合成を促す(脂肪の代謝促進、筋肉繊維の強化、細胞の新陳代謝)
  • ホルモンバランスの調整(エストロゲンに似た働きをする)
  • 免疫力の向上(がん細胞の抑制)

『グルコシノレート』

  • 精力向上、妊娠促進(精子量&運動性の向上)
  • 性欲の向上
  • 血流改善(EDなどの改善)
  • 月経サイクルの正常化
  • ガン阻害作用

『三種の脂肪酸』

脂質であるためとりすぎは注意

    • リノール酸(コレステロール値を下げる、心臓病予防になる)
    • パルミチン酸(ビタミンAを安定させる、シワやニキビ予防になる)
    • オレイン酸(悪玉コレステロールの抑制)

『サポニン』

  • 悪玉コレステロールの抑制による心臓病予防
  • 細菌やウイルスを駆除するナチュラルキラー細胞の活性化
  • 血行促進による冷え性予防

マカ の 効果 と メリット

マカ のメリット

「滋養強壮&疲労回復効果」

  • エネルギー代謝の改善による持久力の向上
  • BCAA(必須アミノ酸)による筋肉疲労の回復&疲労感の軽減
  • 免疫力や体力の向上により、風邪をひきにくくなる

「不妊改善」

  • 卵子の状態を良くする「卵胞刺激ホルモン」の分泌量が増える
  • 精子の量、運動性能が向上する

「抗アレルギー作用」

  • 抗アレルギー薬のクロモグリク酸の約10倍のアレルギー抑制作用がある

「エイジングケア」

  • 更年期症状である不安症やうつ症状の改善効果
  • 紫外線から肌を守る皮膚保護作用
  • ヒアルロン酸の産生量の向上
  • 皮膚血流量の増大による肌の老化予防
  • 抗肥満作用

マカ の とり方【おすすめサプリ・食品】

マカ に合う 料理 と おすすめサプリ

「マカパウダー」

マカパウダーはとにかく料理やスムージーなどに使えて便利!

現在では、「生のマカ」は原産国のペルーで輸出を規制しているため日本で入手することはできません。

乾燥粉末にしたもののみしか輸出が認められていないため、日本で手に入れるのは「マカパウダー」が主流となっています。

「疲れがとれた」「美味しい」など高評価レヴューが多く、価格もお手頃。
しかも安心・安全の有機JAS規格です。

「マカに合う飲み物」

  • コーヒー
  • ココア
  • バナナとリンゴのスムージー

「マカに合う料理」

  • 卵焼き
  • カレー
  • ハンバーグ
  • チキンサンド
  • ポテトサラダ
  • なすみそ炒め
  • 豆乳スープ
  • バタークッキー
  • バニラアイス
  • フルーツグラノーラ
その他のおすすめ料理は下記のサイトを参照
cookpad【みんなが作っている】マカのレシピ690品

「マカを料理に加える際のポイント!」

マカは辛みが強いため、少量ずつ味を見ながら入れる必要があります。

入れすぎは風味が壊れるので注意が必要です。

マカ おすすめサプリ

以下にサプリメントのリンクを貼っておきます。

参考までに。

『飲み方』

朝の空腹時、もしくは運動後に飲むのがおすすめ。
食後は先に摂取した食物の吸収が優先されるため、アミノ酸や脂肪酸などの吸収率が下がりやすくなる。
BCAA(アルギニン含む)などのアミノ酸系の栄養素は、ビタミン系の栄養素と一緒にとることで吸収率が格段に高まる。
サプリメントは飲むタイミングも重要で、種類ごとにそれぞれ適切なタイミングがあります。
詳細は以下の記事にて。

〈記憶力&集中力UPに効果的なサプリメントはこちら〉

マカ の副作用・気をつけるべきポイント

「マカ」自体には特筆すべき副作用はありません。

ですが、サプリメントとしてとる場合は、一緒に含まれている他の成分の量やバランスを考える必要があります。

しかしこれは、マカだけではなく他のサプリメントにも言えることです。

以下に、サプリメント服用時の注意点をざっくりといくつかあげときます。

【サプリメントに共通する注意点】

多く飲めばそれだけ効果を得られるというものではない。あくまでも「足りない栄養素の補給」をすることを目的として服用することが大切。
マイナスを正常値に戻すイメージ。
ビタミンには水溶性ビタミンと脂溶性ビタミンとがある。「水溶性」は排出されやすいが「脂溶性」は身体に蓄積されやすく過剰摂取になりやすいので注意が必要。
また、お茶に含まれる「タンニン(カテキン)」は、他の成分と化学反応を起こして効果を低減させることがあるので、必ず水、またはお湯で飲むこと。
→脂溶性は一日の上限の半分ぐらいまでの量にすること。
*最近のサプリメントは%表示されているものが多いのでそれを参考にすると良い。
複数のサプリメントでなるべく同じ成分が重複しないようにすること。
→特にバランス調節の難しいミネラル系(鉄、カルシウム、マグネシウム、亜鉛など)のサプリメントは一種類までにする。
アレルギー体質の人は原材料をしっかり調べてから購入すること。

『参考文献』

◆消費者省「健康食品を利用する際の注意すべきポイント

◆健康長寿ネット「サプリメントの定義と正しい利用法

マカ の 効果 まとめ

  • アミノ酸が豊富で滋養強壮&疲労回復効果が高い
  • 身体と脳の両方の疲労をとることができる
  • 筋肉繊維の強化や脂肪の代謝促進、細胞の新陳代謝を促すアルギニンが豊富
  • 肥満予防にも効果的
  • 男女ともに不妊改善効果が高い
  • 血行促進による冷え性改善や肌の老化予防にも効果的
  • 皮膚保護作用もありは紫外線にも強くなれる
  • ヒアルロン酸の産生量が増加する
  • 抗アレルギー作用や免疫力の向上も期待できる
  • 副作用はほとんどない
  • 料理や飲み物に混ぜて使える「マカパウダー」がおすすめ
「活力」に関しては、以下の記事もおすすめです。
>>【メリットだらけ】 朝 に 筋トレ をやるべき13の理由
Qu

◆ブログテーマは「自己成長」 ◆「このために生きているなあ」と言えること「生きた証を残せる人を増やすこと」が人生最大のテーマ 脳科学×心理学を駆使したノウハウで、やりたいことが叶えられるように人の成長を手助けしていく ◆「成長の実感=今まで積み上げてきた歴史=生きた証」になる ◆「科学的に、誰にでもわかりやすく」がポリシー ◆心理テクニックや脳の使い方、健康法や思考法など、人生の質「 QOL 」を高めるあらゆる情報を発信中~ ◆音楽と猫をこよなく愛する科学志向人間 ◆心理学や脳科学、物事の仕組みの解明や頭のいい思考法を見つけるのが大好き、謎の解明が生きがい ◆大事な価値観は『表現』『発揮』『充実感』 自分の能力を最大限発揮しながら、感動を味わい、有益な情報やマインドを発信していくこと ◆好きな言葉:『成果とは、研鑽と創意工夫の積み重ねによって得られるものである』 ◆「強く、前向きに、生きている実感をなんらかの形にしたい人」のために、有益な情報を1つでも発信できるよう、日々、記事を更新して参る所存です。 よかったらどうぞ!